お知らせ
2018-03-12

3月に旬な野菜の効能

カリフラワーに含まれる栄養 

カリフラワーに含まれているイソチオシアネートは免疫力を高めるだけではなく、発がん物質の毒性を消滅させる働きがあると言われており、ガン予防に効果があります。また茎(芯)にはビタミンCが豊富で、風予防にも効果があります。

カリフラワーの旬は、11月~3月です。キャベツを品種改良した野菜でブロッコリーの蕾が突然変異により白色化したといわれていて、白くこんもりした花蕾と太い茎が特徴的です。

ビタミンCを大変豊富に含んでいる為、熱を加えてもビタミンCが壊れにくいという特徴があります。そのため風邪の予防や肌を美しくする効果が期待できます。カリフラワーのビタミンCは、茹でた後でも同量のレモン果汁とほとんど違いがありません。

レモン100gを摂ろうと思うと大変な事ですが、温野菜にしたカリフラワーならペロリといただけます。食物繊維も多いので、腸内の老廃物を排出し、便通を良くします。疲労回復や美肌にも効果があり、精油成分のイソチアネートには、免疫力を高め癌の発生を抑える効果があるといわれています。

 

セロリに含まれる栄養 

セロリの香りや苦味に含まれている精油成分は、精神安定やイライラを鎮める効果があります。その他頭痛、生理不順などの改善効果もあります。

セロリの香気成分は、ジヒドロフタライド類その他とされています。セロリは香りが命で、ギリシャローマでは、ワインの香り付けに使われていたそうです。

免疫力と抗酸化のビタミンAと塩分を排出して、血圧の安定をはかるカリウムが豊富でカリウム自体は、イモ類などに多く含まれますが、セロリの場合は、カロリーが低いため、太る心配を一切気にしなくて良いようです。

セロリの香りは高く、爽やかなので匂いを嗅ぐと、気が静まるようにイライラ解消の鎮痛作用、頭痛などの鎮痛作用が期待できます。

その他、老化や抗酸化作用のあるビタミン以外の機能性植物成分である植物科学物質(健康に良い影響を与えると言われる”ファイトケミカル”)が含まれています。

 

小松菜の栄養成分

カルシウム、鉄、カリウム、ビタミンC、ビタミンA(β-カロテン)などが豊富に含まれています。

その中でもカルシウムはほうれん草の3倍以上含まれています。カルシウムを充分に摂取することにより骨を強く保つ効果があります。小松菜のカルシウムは野菜の中でもトップクラスで、骨粗しょう症などを予防する効果があります。またカルシウムは精神を安定させストレスの緩和に効果的です。

ビタミンCはストレスの原因のひとつである活性酸素を除去する働きがある為、カルシウムやビタミンCはどちらもストレスへの抵抗力を高め、ストレスを予防するために適した野菜であるといえます。

お問い合わせはこちら